MENU

OVENS(オーブンズ)の口コミ評判。既婚者限定の合コンアプリを徹底調査!

既婚者限定の合コン・飲み会マッチングアプリとして注目を集めているのが、OVENS(オーブンズ)です。オーブンズ未経験者のために、今回はオーブンズを実際に利用した方々の口コミ、アプリの特徴などについて、詳しく解説します。

目次

OVENS(オーブンズ)とは

オーブンズ TOP画像
サービス名OVENS(オーブンズ)
提供形態Web
男性料金(税込)1ヶ月 9,700円
3ヶ月 7,700円(一括23,100円)
6ヶ月 5,700円(一括34,200円)
12ヶ月 3,700円(一括44,400円)
女性料金(税込)無料
年齢層男性:30代・40代・50代
女性:30代・40代・50代
各種届出インターネット異性紹介事業 届出済 受理番号:30230032-000

オーブンズは2023年にサービス開始をした、既婚者限定の合コン・飲み会マッチングアプリです。アプリ上で知り合った異性が実際に会う場合、男女ともに2名以上で対面しなくてはいけないというルールなので、初めての方でも安心して利用できます。

オーブンズの特徴は以下のとおりです。

  • 1対1ではないので緊張しない
  • プライベートモードで安心
  • 自分の都合の良い時間帯を選べる
  • 既婚者同士で大人の付き合いができる
  • 既婚者向けの機能が満載

オーブンズの特徴については、あとで詳しく解説します。

オーブンズの口コミ評判

オーブンズはどのような評判を集めているのでしょうか。ネット上で見られるオーブンズの口コミを紹介します。

既婚者マッチングのOvens(オーブンズ)

やってみたいけど

「2対2で出会う既婚者専用合コン·飲み会マッチング」なんだってさ

婚外男性友達いないから無理だ

Xで募集すればよいのかな

#婚外

#既婚者合コン

引用:X(旧Twitter)

ちなみにこれなんで知りたいかっていうと、2対2以上前提の既婚者マッチング、オーブンズは需要あるかという調査で、きっと女性需要は大きいけど男性はどうなんしょと思いました🙂

引用:X(旧Twitter)

このようにオーブンズの口コミはSNS上ではあまり確認できず、わずかな口コミも絶賛でも否定的ともいえない口コミです。上記のように登録を躊躇しているといった口コミも見られます。

オーブンズの口コミが少ないのが、以下のことが原因と予想されます。

  • 運営の歴史が浅い
  • 「既婚者同士の2対2の合コン」に馴染みがない

初心者の場合は知名度のある有名アプリの利用が無難のため、オーブンズのようなアプリは避ける傾向があります。しかし、知名度・利用者がそれほどない今は、穴場ともいえるでしょう。

また快適に利用するための機能やセキュリティも充実しているため、今後利用者が急増するといえます。

オーブンズの特徴

オーブンズにはどのような特徴があるのか、次よりオーブンズの代表的な特徴について説明しましょう。

1対1ではないので緊張しにくい

オーブンズの特徴は、他の既婚者マッチングアプリと異なり、自分とお相手との1対1ではなく2対2以上での合コン形式の対面が必須という点にあります。

既婚者限定の合コン・飲み会マッチングアプリ」をうたっており、あくまで複数で飲み会・合コンを楽しむというコンセプトで運営されているのです。

オーブンズであれば、複数での対面なので初心者でも安心して出会いを楽しめるでしょう。新しい出会いは欲しいけれど、リアルで1対1で会うのは抵抗があると考えている人におすすめです。

プライベートモードで安心

オーブンズには「プライベートモード」が搭載されています。

オーブンズは基本的に検索機能がありません。そのため、画面に表示されるおすすめ会員からお相手を探すことになります。

プライベートモードは自分からは検索可能ですが、自分以外は検索・表示できない仕組み。検索機能が必要なのであれば、プライベートモードを利用しましょう。

自分から積極的に検索してお相手を探したいけれど身バレを気にしている人に、ぜひ使っていただきたい機能です。

自分の都合の良い時間帯を選べる

オーブンズは、自分の都合の良い時間帯と同じお相手を探しやすいのもポイント。

オーブンズは、平日の時間など自分に都合の良い時間をプロフィールに設定しておけば、それと同じ条件のお相手をおすすめに表示してくれます。

他の既婚者マッチングアプリは、年齢・居住地・趣味などの項目で共通のお相手を見つけられますが、活動できる時間帯で探すことは不可能です。

オーブンズであれば、気が合いそうなお相手が見つかっても、お互いの時間が合わないといった失敗もないでしょう。

既婚者の友達が増える

先述のとおり、オーブンズでは合コン・飲み会形式の対面が必須。ですので、大勢で楽しい時間が過ごせることもポイントです。

就職・結婚などを経ていると、学生時代のように友達をつくる機会がなかなかありません。オーブンズでは、学生時代のような新しい出会いの機会を提供してもらえます。

そのうえ既婚者限定のマッチングサービスですので、学生・独身時代では味わえなかった既婚者同士の落ち着いた楽しい時間が過ごせるでしょう。

既婚者向けの機能が多い

オーブンズは既婚者限定のサービスですので、既婚者の立場に配慮した機能が多いのも特徴といえるでしょう。

オーブンズでは以下の情報を設定することによって、その条件を満たすお相手をおすすめに表示してくれます。

  • 子供の有無
  • 専業主婦(夫)になる前の職業
  • マッチングした相手と遊びたい場所

独身より自由がきかない既婚者に配慮した便利な機能が充実しているため、お相手探しに負担がかかりません。

オーブンズの料金体系

オーブンズの料金体系、無料会員との違いについて説明します。

月額料金やプランの詳細

オーブンズは男性会員が有料、女性会員は無料です。男性会員が有料会員になるには、以下の金額を支払う必要があります。

プラン名料金(税込)
1ヶ月プラン9,700円
3ヶ月プラン7,700円/月(一括23,100円)
6ヶ月プラン5,700円/月(一括34,200円)
1年プラン3,700円/月(一括44,400円)

無料会員と有料会員の違い

無料会員の場合、プロフィール作成、他の会員のプロフィール閲覧、いいねの送信ができます。

メッセージ利用ができないため、他の会員と交流することはできません。

気になるお相手が見つかった時点で、有料会員に切り替えるとコスパ良く利用できるでしょう。

オーブンズの使い方

オーブンズの利用はどのような手順で行うのでしょうか。次よりオーブンズの登録からお相手探し、対面までの流れについて説明しましょう。

STEP
登録する

公式サイトのトップ画面にある「3分で無料登録」から登録画面に移動し、メールアドレスを入力しましょう。

入力が完了すると、そのアドレスあてに確認メールが届きます。メールに記載されているURLからユーザー登録画面に移動してください。ユーザー情報の入力項目は以下のとおりです。

本登録画面で以下の情報を入力してください。

  • 氏名(ニックネーム)
  • メールアドレス
  • 性別
  • 生年月日
  • 住まいのエリア(都道府県)
  • パスワード

登録が完了した時点で、サイト内の閲覧が可能となります。まだメッセージの送受信はできませんので注意しましょう!

STEP
本人確認

オーブンズを不自由なく利用するには、本人確認を済ませる必要があります。本人確認書類として提出可能なのは、以下の4つ。

  • 免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 住基カード

登録前にあらかじめ画像を準備しておけば、スムーズに本人確認が進められますよ。画像提出から確認が完了するまで数時間ほどかかります。

STEP
プロフィール作成

本人確認が完了したら、プロフィールを作成しましょう!

オーブンズのプロフィールには、あらかじめ用意された項目・自由にかける自己紹介スペース・プロフィール写真添付スペースがあります。理想の出会いを実現するために、項目はすべて答えるようにしましょう。

自己紹介文は短く簡潔にわかりやすく仕上げることが大事です。またプロフィール写真以外にサブ写真を数枚アップできるギャラリーも活用しましょう。

STEP
お相手探し〜マッチング成立

プロフィールが完成したら、お相手をさがしましょう。

オーブンズのマッチング方法は、おすすめ表示された会員のチェック、プライベートモードを使っての検索の2種類があります。気になるお相手が見つかったらいいねを付けましょう。

お相手からいいねが返ってきたらマッチング成立となり、メッセージのやり取りが可能になります。

STEP
メッセージでやり取り

マッチング成立を達成したらメッセージで交流をしましょう。

複数で対面しての合コン・飲み会の実施がオーブンズのコンセプトです。そのため「とりあえずリアルで会ってから色々お話ししましょう」という流れが少なくありません。

そのため、他の既婚者マッチングアプリのように、リアルで会う前に何度かメッセージのやり取りをするパターンはそれほどないようです。

メッセージのやり取りの主な内容は、合コン・飲み会のお互いの予定調整・お店の決定などになります。

STEP
対面する

リアルでの対面は、初対面で盛り上がる場合、そうでない場合があります。

相性があるため、もし失敗した集いになった場合は、すぐに諦めて次のお相手を探すのも一つの手段ですよ。

Q&A|オーブンズについてよくある質問

オーブンズについての質問をまとめました。質問とその回答を紹介します。

Q1.退会方法は?

オーブンズの退会は、マイページから「退会」を選択し、指示に従って手続きを済ませれば、退会完了します。

Q2.再登録は可能?

オーブンズは退会後の再登録が可能です。

同じメールアドレスで登録できますが、退会前に登録したデータはすべて削除されているため、もう一度登録・本人確認の手続きをしなくてはいけませんので注意しましょう。

Q3.なぜ本人確認が必要なの?

本人確認は、利用希望者が未成年者であるかどうかを判断するためでもありますが、不正利用者の防止も兼ねています。

本人確認を済ませないと登録・閲覧以外の利用ができないため、身分証明証を事前に用意しておきましょう。

まとめ

オーブンズは既婚者同士の合コン・飲み会を前提とした既婚者マッチングアプリのため、友だちを増やしたい人に向いているサービスです。

登録前にオーブンズの特徴や登録・利用の流れを知っておくと、スムーズに利用ができるので、事前に覚えておくことをおすすめします。

オーブンズの正しい情報を把握して、楽しい出会いを実現させましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピグメディアは、女性の自立を応援するWebメディアです。女性のお金の問題、恋愛の問題について、ミレニアル世代の視点から情報を発信しています。

目次