「日々の生活で出会いがないけれど、マッチングアプリをやるのは気恥ずかしい」
「アプリを使っているのがバレたら恥ずかしい」
そのような考えを持っている人もいるかもしれません。果たしてマッチングアプリの利用は恥ずかしいものなのでしょうか。
今回は、マッチングアプリ利用が恥ずかしいと思われている理由、対処法などを詳しく解説します。
マッチングアプリを使うのは恥ずかしいことではない

「アプリを使うほど出会いに飢えてると思われそう」と、マッチングアプリの利用を恥ずかしく思っていませんか?しかし、今やその考えは古いかもしれません。
一昔前のマッチングアプリといえば、日常生活で出会いが少ない人が使うものというイメージが定着していました。しかしスマートフォンの普及もあいまって、今や恋人や結婚相手を探すだけでなく、飲み友や趣味友が探せる手軽なツールとなりました。
そのため、マッチングアプリを利用することは普通であり、まったく恥ずかしいものではないのです。
マッチングアプリが恥ずかしい理由

なぜマッチングアプリの利用がいまだに恥ずかしいと思われているのか、その理由を解説します。
出会い系のイメージが定着している
マッチングアプリが恥ずかしいと思う理由として、かつての出会い系のイメージを持っている、というのがあります。
2000年前後には、携帯電話の普及とともに「出会い系サイト」が広まりました。出会い系サイトを利用した犯罪やトラブルなどをテレビで連日取り上げられていたため【スマホ(携帯電話)での出会い=危険】と思われているようです。
出会い系全盛期には、出会い系がきっかけで起きる事件が一種の社会問題にもなっていたので、いまだにそのようなイメージを持っている人も少なくありません。
「マッチングアプリにハマると怪しい人に出会って危険な目に合うんじゃないのか」
「変な人に遭遇してマルチ商法とか怪しいビジネスを無理やり押し付けられるんじゃないのか」
そのようなイメージを持っているため、マッチングアプリをやるのに躊躇している、あるいはアプリ利用者に対して偏見の目で見てると考えられます。
出会いに必死だと思われそう
「出会いに必死と思われたくない」という気持ちも、マッチングアプリの利用を恥ずかしく思う理由です。
マッチングアプリの会員がアプリを利用するのは「リアル生活で出会いがまったくないから」とはかぎりません。マッチングアプリ内で数多くの「いいね!」を送信しているタイプの方はそうかもしれませんが、なかには「リアルでも出会いはあるけど、気分を変えて軽い気持ちでアプリ登録をした」という人もいます。
今やマッチングアプリで出会うのは普通のことですが「リアルで出会えないわけではない」という捨てきれない自信が、マッチングアプリの利用を恥ずかしがる原因にあるのかもしれません。
身バレ・顔バレが恥ずかしい
「もし身バレ・顔バレが発覚したら」ということも、マッチングアプリの利用を恥ずかしがらせています。「もし職場や家族、友人の間でマッチングアプリを利用していることがバレてしまったら……」と、想定しているのです。
身バレ・顔バレが少人数であればそれほど被害はないでしょう。怖いのは職場などでバレた場合です。「普段は真面目なのにアプリのプロフィールでこんなこと書いてる」などと言われ、それが職場などでネタにされて笑われるかもしれません。
そのような被害はめったにないでしょうが、心配してしまうあまりにマッチングアプリは恥ずかしいと思い込んでいる人もゼロではないのです。
マッチングアプリが恥ずかしい場合の対処法

マッチングアプリ利用を恥ずかしいと思ってしまったら、どうしたらいいのでしょうか?
この章では対処法をご紹介します。
世間体を気にしないようにする
マッチングアプリを使っていることに関して、世間体が気になる人もいると思います。それは昔の出会い系の古いイメージが残っているせいです。
出会い系時代とマッチングアプリ時代を比較した場合、以下のような変化による違いがあります。
出会い系サイト | マッチングアプリ |
---|---|
費用はポイント制(使用するごとにポイントが減る) 遊び目的など不純な目的での利用が多い セキュリティ対策に関する認識が希薄 | 主なツールはPCやガラケーGPS機能の搭載により居場所がわかる 月額料金制 飲み友・趣味友探しなど、利用目的はさまざま セキュリティ対策は万全 | 主なツールはスマホやタブレット
このように、昔と今ではツールの進化・ネットに関する知識の充足などにより、ネット上の出会いはカジュアルかつ安全な行為といえます。マッチングアプリは多くの人が利用しているため、決して恥ずかしいツールではないのです。
マッチングアプリで出会ったと周囲に伝えない
マッチングアプリ経由で新しい友だちや恋人ができた場合、出会いのきっかけはマッチングアプリだと周囲に伝えないようにしましょう。
もし出会いのきっかけを聞かれたらときのために「仕事で知り合った」など回答を決めておく必要があります。
この際に大事なのは、細かい設定を考えておくことです。聞かれて適当なことを答えると後になって矛盾点が生じて嘘がバレる可能性があります。
顔写真は親しくなったら見せる
マッチングアプリで知り合った人とすぐに顔写真を公表するのは控えましょう。お相手がどんな人物かわからない段階ですぐに自分の顔をみせるのは危険です。
アプリ内で知り合った人がすぐに写真見せてといってきても、それに従うことはやめましょう。しつこく要求してきた場合、写真を悪用される可能性もあります。
こちらが断っていながら何度となく要求してきたら、それはマナー違反なのでブロックなどの対処が無難でしょう。
身バレ対策できるマッチングアプリを使う
身バレ対策機能が充実しているマッチングアプリを選ぶことも重要です。アプリの身バレ対策には以下のような機能があります。
- プロフィール写真のモザイク処理
- マッチング・いいねをした人だけがプロフィール閲覧可能
- 足あとが残らない
これらの機能は有料であるところが多いです。どのアプリにどのような機能があるのか事前に調べておきましょう。

まとめ
マッチングアプリは多くの人が気軽に利用しているため、決して恥ずかしいことではありません。
ただしどうしても恥ずかしい、身バレが怖いと思っていたら、対処法をしっかりと覚えることが大事です。
恥ずかしさを克服して、楽しくマッチングアプリを利用しましょう!