マッチングアプリでデートが決まったとき、重要なのがお店選びです。男女のどっちが選ぶべきなのかなど、悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
本記事では、マッチングアプリのお店選びは男女どちらがすべきなのか解説します。最適なお店の選び方や注意点とあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
マッチングアプリでのお店選びは男女どっちでもOK

マッチングアプリのお相手とデートする際、お店は男性が選ぶべきなのでしょうか?それとも、女性が選んだほうがいいのでしょうか?
デートするうえでの基礎知識として、チェックしておきましょう。
男女どちらでもOK
マッチングアプリのデートでは、男女どっちがお店を選んでもOKです。一般的に男性が選ぶことが多い傾向はありますが、とくに決まりはありません。
デートに適したお店を知っているほうが提案するとよいでしょう。その際は、相手の趣味や好みに合わせた提案をすることも重要です。
相手に丸投げはNG
2人で出かける場所なのですから、コミュニケーションをとりながらお店選びをしましょう。
初対面の相手と食事をするとなると「あの人はこっちのほうがいいかも」「もっと良いお店があるかもしれない」といったように考えてしまいますし、リサーチする時間も必要です。お店の選択を丸投げにしてしまうと、お相手の負担になりやすいため、全てをお任せするのはあまりよい印象をもたれません。
お互いの好みについて話し合うなど、積極的に関わる姿勢が必要です。1回目のデートをお任せしたなら次は候補を調べておくなど、相手にだけお店選びを押し付けないようにしましょう。
お任せしても提案はする
先程も触れましたが、お店選びを相手にすべて任せてしまうと、相手はどのお店を選べばいいのか迷ってしまいます。ジャンルや食べたいものをいくつか提案するなど、自分からアイデアを出しましょう。
どうしても食べられないものがあれば、事前に知らせておくようにしてください。相手の好みを質問したうえで「おすすめのお店があればぜひいきたい」と聞く方法もあります。
マッチングアプリのデートに最適なお店とは?

マッチングアプリのデートに最適なお店の条件を、まとめました。お店選びをするために、ぜひ参考にしてください。
雰囲気の良いお店
デートをする場合、落ち着いて会話できるような雰囲気の良いお店を選ぶのがおすすめです。
以下のようなポイントを押さえたお店なら、リラックスできるでしょう。
- 明るく清潔感がある
- 優しい照明
- 落ち着いた音楽
- 内装にこだわっている
- ソファ席がある
- 席同士が離れている
たとえばオシャレな雰囲気のカフェや、明るく清潔感のあるレストランなどがよいでしょう。
外装や内装にこだわったお店を選べば、会話のネタにもなります。
お相手好みのお店
相手の好みのお店を提案すれば喜んでもらえます。プロフィールの内容やメッセージのやりとりの段階から、相手の好みをチェックしておきましょう。
好きな食べ物や飲み物はもちろん、お店の雰囲気などにも好みを反映させると、相手はより一層喜んでくれるはず。
いくつか選択肢を用意して、相手に選んでもらうとスマートでしょう。
駅チカでアクセスが良いお店
駅チカでアクセスしやすい店なら、お互いに負担なく会うことができます。待ち合わせ時間が調整しやすく、さらに初めてのお店でもスムーズにたどり着けるでしょう。
お互いの住む場所の中間地点に近い駅が理想です。駅から徒歩で5分以内のお店なら、行き帰りの負担になりません。
過去に行ったことがあるお店
初めてのデートの場合は、自分がいったことがあるお店を選ぶのも選択肢の一つです。雰囲気やメニューなどを把握できているため、初めてのお店よりも安心感があるでしょう。
お店の場所がわからないなど、トラブルも発生しにくくなります。緊張することなく、リラックスしてデートにのぞめるのでおすすめです。
予約ができるお店
駅が近いお店や人気のお店は混雑しやすいので、待たされる可能性があります。長時間待たされるとイライラしてしまい、デートを楽しめなくなる可能性があるので注意が必要です。
デートが決まったあと、予約しておけばスムーズにお店に入れます。さらに予約をしたことを相手に伝えることで、ドタキャンされにくくなるでしょう。
マッチングアプリでお店選びをするときの注意点

マッチングアプリでお店を選ぶときの注意点を紹介します。良い印象をもってもらうために、あらかじめチェックしておくことが大事です。
相手の好みを把握しておく
相手の好みについて把握してから、お店選びをしましょう。プロフィールやメッセージ内容を参考にして、わからなければ素直に聞くことが重要です。
食べ物はもちろん、お茶orコーヒー、お酒の好みを聞いておけばベストなお店を選べます。苦手な食べ物やジャンルについても、あわせて聞いておくと安心です。
騒がしいお店は避ける
騒がしかったり音楽が大きかったりするお店だと、落ち着いて会話ができません。相手が望まない限り、安めの居酒屋やファーストフードは避けてください。
静かで落ち着いたお店なら、大声を出さなくても会話ができます。リラックスしてデートが楽しめるため、信頼関係を構築しやすくなるでしょう。
高級店は選ばない
マッチングアプリで高級すぎるお店を選ぶと、相手を萎縮させてしまいます。テーブルマナーやドレスコードが必要なケースもあり、負担に感じてしまう方は多いでしょう。
安心して料理を楽しめないため、高すぎない価格帯のお店を選ぶことが重要です。カフェやレストランのランチなど、気軽に楽しめるお店を選択してください。
クチコミなどを事前リサーチする
お店を選ぶときは、クチコミをあらかじめリサーチしておきましょう。公式サイトや予約サイトだけではわからない情報を、調べておくことが重要です。
実際に食事をした人のリアルなクチコミから、デートに適したお店かどうか判断してください。評価が極端に低いお店は避けたほうがよいでしょう。
初デートなら個室は避ける
マッチングアプリの初デートの場合、密室で会うのは望ましくありません。とくに女性を個室があるお店に誘うと、必要以上に警戒されてしまいます。
周りに人がいる環境なら初対面の相手とも安全に会えるため、完全個室がないお店を選択しましょう。信頼関係を築くために、お互いが安心できる環境を用意することが重要です。
まとめ
マッチングアプリのお店選びは、男女どちらがしても問題ありません。ただし、相手にすべて任せてしまうと一方だけに負担をかけてしまうことにもなります。
お店を選ぶときは相手に丸投げにせず、自分から積極的に提案していきましょう。2人で相談しながら決めたほうがお互いの好みをより知ることができますし、より一層信頼関係もできるはず。
この記事のお店選びをする際のポイントや注意点をぜひ役立ててください。